こんにちは!女子大生のゴリラ子です!
今回は動物の意外と知られていない面白い雑学や豆知識をご紹介していきます!
動物の意外と知らない豆知識
イヌの豆知識
犬の知能指数は2〜3歳児?
犬は頭が良いってよく言われますが、人に例えると犬の知能は2〜3歳児ぐらいだそうです。
ちなみに、知能指数が一番高い動物は「チンパンジー」。
2位「ぶた」3位「イルカ」で、犬は7位なんです!
犬も猫舌??
猫舌って熱いものが苦手なことを意味しますよね!
しかし、自然界の生き物は、基本的に自分の体温より熱いものを食べることはないので、野生で暮らしている動物全て熱いものは苦手..
動物はみんな猫舌です笑
犬専用のコンタクトレンズがある
(出典:ワンタクト)
犬用のコンタクトが実際に販売されています。
人が使う様な視力矯正ではなく、角膜保護用のコンタクトレンズです!
しかし、犬用のコンタクトなんて驚きですね。
ネコの豆知識
猫は甘みを感じない
猫は「甘み」を認識できません。
「酸味」「苦味」「塩味」といった生活に最低限必要な味覚しか感じないそうです。
だから、市販されているおやつもほとんどがカツオ味だったり、しょっぱいものが多いです。
ちなみに犬は「甘み」「辛味」「塩味」「酸味」「苦味」を認識できます。
猫の血液型の8割がA型
猫の7〜8割の血液型がA型です。
猫の血液型にはA型、B型、AB型の3種類があります。O型はありません!
ちなみに、「A型ってことは、猫は神経質なの?」と思われるかもですが、猫の血液型によって性格は変わりません。
猫はボルトより早く走れる
世界最速の男であるウサイン・ボルト選手が時速37.6キロメートル。
そして猫の時速は時速48キロメートルなんです。
あんなに小さいのに本気を出せばめちゃ速いんです。
ゴリラの豆知識
ゴリラのうんち投げるは求愛行動?
(チンパンジーですが、この動画めちゃ面白いです。)
ゴリラは「うんちを投げる」って聞いたことありますよね。
求愛のためにうんちを投げるみたいです。
威嚇の場合もうんちを投げるので、威嚇の時ももちろんありますが「愛」と「威嚇」は表裏一体ですね。
マッチョになる腸内細菌を持っている
ゴリラは雑食の動物ですが、基本的にセロリなどの野菜を食べて生活しています。
しかし、平均握力500キロだったりめちゃくちゃマッチョなんです。
それは、草をアミノ酸(筋肉に必要)に変える腸内細菌を腸に飼っているからなんです。
マッチョからしたら羨ましい限りでしょうね。
ゴリラは男同士のハーレムの群を作る!?
ゴリラの群れは基本的にオス1頭とメス数頭で形成されます。
だから、はみ出し者になってしまったオスたちが群を形成して慰め合うそうです。
ワニの豆知識
真っ白のワニがいる
(出典:アメリカ旅行記)
アルビノと言われる色素欠乏している個体です。
ワニのなかで色素欠乏の個体が生まれるのが珍しい上に、自然界で生き残っていくことが厳しいため
世界には20匹しかいないそうです。
ワニはめちゃくちゃ脳が小さい
平均的なワニの体重は200キロ近くあるのに、脳の重さは8〜9グラムしかありません。
ちなみにオレオクッキーが10グラムなので、クッキー1枚よりも少ないんですね。
アメリカのゴルフ場にはワニがいる
(出典:「4メートルのワニが「ナイスオン」、米ゴルフ場グリーンで珍光景」)
アメリカフロリダ州には約100万匹のワニが生息しています。
だから、もちろんゴルフ場にも普通に出没するみたいです。
野球のイチロー選手も「フロリダワニいすぎww」とコメントしている見たいです笑
ライオンの豆知識
ライオンのオスはヒモニート
狩りに出るのはメスなので、オスは家で待ちます。
人間だったらライオンのオスはニートですね。
オスがやる仕事は縄張り争いです。他に敵のいない百獣の王ライオンは縄張り争いが一番重要になります。
たてがみがある理由
オスにたてがみがある理由は、喉元を守るためだそうです。
戦いでの急所は喉元です。
フサフサして可愛いですが、ちゃんとした理由があるんですね。
オスの子供はすぐ追い出される
ライオンの群れは、オスライオンが1匹とメスライオン数匹で形成されます。
だから、オスの子ライオンは2.5〜3歳で群を追い出されます。
食料補給はメスの仕事なので、多くのオスは狩りが苦手で群れから外されて1年で餓死してしまうそうです。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます!
意外と知らない動物の顔をみつことができましたか???
これからも動物の豆知識をどんどん追加していきます◎