こんにちは!19卒で就活していたゴリラ子です!
私が就活してたときに、数あるエージェントを使っていた私が使ったことある新卒エージェントのキャリアトリップについて
ぶっちゃけどうなのよ?
っていう疑問に答える口コミを書いていくよ!
キャリアトリップ使おうとか迷っている人は参考にしてみてね
Contents
キャリアトリップのここがヤバイ
紛らわしくせず結論から。。
他の紹介会社と比べても使うなら結構あり。
私自身キャリアトリップの人に面談して企業紹介してもらって実際に面接にいきました。
紹介してもらった会社も結構いい感じだったので、記事の後半にこっそり教えますね。
ここだけの話、そんな感じで直面接と個人説明会とかエージェントしか持っていない選考ルートが使えるので便利です。
キャリアトリップの面談がヤバイ
私自身が19卒就活のときにキャリアトリップの面談を実際に利用したときの感想を書いていきます。
広い会議室に1対1での面談
個人面談と書いてありますが、6人掛けの会議室に担当者と1対1で合うようなイメージです。(私の場合はそうでした)
そんなに硬い感じではなく、年上の人とキャリアについておしゃべりしてるって感じでした。
服装も普通に私服です!
とにかくシンプルな面談内容
会社紹介にともない1時間くらい面談してもらうのですが、まずは学生時代に何やったかとか気になっている業界など面談前にアンケートシートを書かされます。
それを元に面談して、会社を紹介してもらいました。
イメージはがっつり面談して過去を深掘りされるというよりかは、
さらっと聞いて、どんどんいろんな会社を紹介して良いと思った会社は紹介してもらうといった感じです。
ちなみに、私が担当してもらった方はとりあえずめっちゃ美人でした笑
紹介してくれる企業がマジすごい結構大企業多い
キャリアトリップの個人面談のHPから持ってきた紹介してくれる企業の一部の例ですが
社名はもちろん嘘ではないです!
私自身この書いてある企業の中から何社か紹介してもらっています。
しかも、個人説明会スタートからの幹部候補?が決まる面接でした。
紹介してもらえる会社の質については、いわゆる大企業も対象に入っているので、満足いくレベルだと思います。
ここからは、新卒の紹介会社をうま〜く使うためのマインドをご紹介していきます。
就活支援していた私が教える紹介会社の闇
私自身が大学生のときに新卒の紹介会社でキャリアアドバイザー的なポジションでインターンシップとして半年ぐらい働いていたので、うまい使い方をするために中身をご紹介します。
(内緒ですよ)
キャリアエージェントこと新卒紹介会社のビジネスモデルは簡単に言えば
「紹介→内定→お金入ってくる」
こういう風に動いていきます。
だから、とにかく学生側からも企業側からも角度の高いマッチしやすい会社を紹介しないといけないんです。
これを逆手に取りましょう!!!
就活には紹介会社を使え
▼いきたい企業枠がないか”絶対に”確認
▼面接練習には最高
▼面接対策も乗ってくれる
紹介会社を利用するにあたって絶対に譲れないポイントはこの3つです。
なんでこの3つを意識してキャリアエージェントを利用しましょう。
詳しくみていきます。
①いきたい企業枠がないか”絶対に”確認しないとダメ
新卒会社にはそれぞれの会社に色々なクライアントがいます。
だから、紹介会社によっても紹介できる会社が違ってくるんです。
もし紹介会社にいきたい会社があったら、他で申し込まずにキャリアエージェント経由で絶対に申し込んでください。
この企業受けたいんですが繋げてもらえたりできませんか???
と絶対に紹介してもらっている最中にいうことがおすすめです。
なんでかというと
紹介会社は「自社を通して内定して承諾させる」のが最大の目的なので、利用した時点で会社にプッシュしてくれます。
逆手に取れば、普通の選考ルートより優位に就活できる可能性しかないんです。
「この子どうですか???」
「めっちゃいいですよね!!」
って会社の人事と連絡を取り合っている場合が本当に多いので、
是非、紹介会社のクライアントにいきたい会社がないかチェックしてください◎
②実践の面接を経験して本番に強くなれ
普通の選考ルートだと
まずES出して、GD(グループディスカッション)して、やっと面接できたけどグループ面接
そんな感じで面接練習できる場って意外と少ないんです。
ですが、相当な天才型じゃない限り面接を始めた3〜5社は緊張したり掴めなかったりして失敗します。
だからこそ、紹介会社のルートならすぐに面接にたどり着ける場合が多いので実戦経験がめちゃ積めます。
利用してやろうじゃないですか!!!(私もやりました笑)
③面接対策の穴を知らないと損する
何度も言いましたが、紹介会社は受からせたいのでそういった色んな対策をしてくれるんです。
何なら、どういう子が受かりやすいとか企業の採用コンセプトとかも知っているので
一人でやったらズレてしまうことがある対策ですが
いきたい企業の像にあった対策をしてくれます。
是非活用してください!!!
こういう人は紹介会社を利用しない方がいい
ここまでいうとメリットしかない新卒の紹介会社の利用ですが、、
こういう学生は使わない方がいいっていうのももちろんあります。
端的に言えば
<<流されやすい学生>>
もちろんだけど紹介会社も自分の会社を通して内定承諾して欲しいんです。
だから「絶対ここ向いてるよ!」「将来像にマッチしているよ!」と言葉巧みに内定承諾を誘導してくる場合も少なからず絶対あります。
そこで、自分が本当にいきたい会社を見つけた上で内定を承諾するなり、
断ることができる勇気があるか
自分自身の軸を持って、就活をして、いきたい企業にいく覚悟がある「”利用”してやる!」って気概がある学生だけ利用してください!
これは、キャリアトリップにとどまらず色々な新卒の紹介会社が当てはまります。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます。
新卒エージェントを利用することは、メリットも多いです。
ですが、雑音ももちろん入る可能性があるので是非、自分が就活で成功するために使い切ってください!
就活応援しています(^^)