【健康に長生きしてほしい】猫ちゃんのおすすめサプリ:3選

健康で永く生きていてほしいから、猫ちゃんの体調管理は欠かせませんよね。

そこで今回は、猫ちゃんのためのおすすめサプリメントを特集していきます。

猫にもサプリメントが必要?

人間用のサプリは貧血用やビタミン摂取など様々なサプリメントがありますが、猫ちゃん専用のサプリがあるのをご存知でしょうか?

免疫力をあげたり、貧血気味な猫ちゃん用や、猫ちゃんの胃腸や骨など気になる猫ちゃんの身体に合わせた専用サプリも存在しています。

私自身猫ちゃんを飼っていて、胃腸があまり強くなくて下痢になってしまうことが多く、心配になっていた時にサプリという選択肢に出会いました。

下痢以外にも様々な猫ちゃんのためのサプリがあるので、今回は猫ちゃんへのサプリを考えている人へ用途に合わせたおすすめのサプリをご紹介していきます。

猫ちゃんのサプリメントについて

猫ちゃんのサプリメントは、人間用のものと一緒で様々な用途に合わせた種類があります。

キャットフードで不足する栄養の補給
関節や内臓など身体への効果
ストレスに対するリラックス効果
便秘や夜泣きなどの日常の問題への効果

などなど様々な効果を持った猫ちゃん専用のサプリメントがあります。

口内炎の痛みなど猫ちゃんの問題を直接解決するサプリから日常の口臭対策などのケア用サプリメントまで幅広く販売しています。

その中でも、どんな猫ちゃんにとって大切な以下の5つについておすすめのサプリをご紹介します。

✅免疫力を上げる
✅腸内環境を整える効果
✅歯の健康維持や口臭対策

①免疫力を上げる

「AHS スーパーオリマックス 免疫サポート」

健康寿命を長くしたい
動物病院でも使われている成分
ずっと元気でいてほしい

●対象年齢:全年齢
●効果:免疫力向上
●価格:2.808円
●容量:30粒
●味:チキンパウダー配合

スーパーオリマックスは、獣医師と共同開発された免疫力を強くサポートするサプリメントです。

動物病院で使用されているオリザロースが主成分としてスーパーオリマックスに含まれています。

オリザロース(低分子米ぬかアラビノキシラン)は、人だけではなく犬や猫などの動物の免疫力を向上させることができます。

オリザロースを取り入れることで、成長期の猫ちゃんなどの自然免疫力をサポートすることで細菌やウイルスから猫ちゃんを守ります。

(参照:白石病院「犬・猫・牛・ニワトリのためのオリザロース」)

②歯の健康維持や口臭対策

「LACTTEUS(ラクトテウス)」

歯磨きが苦手な猫ちゃんにおすすめ
口臭・歯周病・口内炎を予防できる
うんちやおしっこの匂いも軽減する

●対象年齢:生後4ヶ月〜
●効果:デンタルケア, 整腸, 糞尿臭消臭
●価格:2.808円
●容量:50g
●味:ミルク風味

猫ちゃんの口腔内の殺菌・抗菌をすることで、お口の中を清潔に保つことができるので、口臭の軽減から歯周病・口内炎の予防もできるチューブ状のサプリメントです。

ラクトフェリン・乳酸菌・ビタミンEを含んでいるので、デンタルケアだけではなく善玉菌を活性化させて、うんちやおしっこの臭いの原因となる硫化水素やインドールの発生を抑制することで匂いも軽減できます。

猫ちゃんの口の中には約400種類の細菌がいて、唾液の少ない猫ちゃんは歯周病になりやすいみたいです。

口臭だけではなく猫ちゃんのお口のケアも健康管理の中でも重要で、心当たりがあれば試してみてもいいんじゃないでしょうか?

③毛並みのつやをよくする

青瀛堂「ラクトフェリン」

綺麗な毛並みの維持
体調をキープする
免疫力を高める
天然素材なので安心

●対象年齢:全年齢
●効果:健康維持、毛並み、免疫力
●価格:2.700円
●容量:20g
●味:無味

オランダ産のオーガニック全脂粉乳ヤギミルクを配合していて、生乳由来のラクトフェリンや乳酸菌を含んでいるので安心安全なサプリです。

ラクトフェリンとは、簡単にいうと赤ちゃんが飲む母乳などに含まれるタンパク質で感染症の予防など免疫力・抵抗力を高める効果があります。

実際に使用されている飼い主の方は、猫ちゃんの健康維持や口内炎対策で使用されているようです。

サプリをあげる上での注意点

猫ちゃんにサプリを上げる上での注意点をご紹介します。

(参照:島田真美 著 「サプリメントを給与する前の注意点」)

1.給与目安量を守る

サプリメントに書いてある適切な使用量を守って猫ちゃんにあげてください。

2.複数の製品を一緒に与えない

サプリに含まれる成分のうち相互作用する成分が解明されていないことも多いです。

もし同時にサプリを与えて体調が悪くなった時に原因を見つけることが難しくなる場合もあります。

また、同時摂取することで過剰接種に繋がる可能性があります。

3.薬と併用しない

サプリメントの種類によっては、薬と併用することで薬の効果を弱めたり、副作用を高める可能性があります。

4.アレルギーに注意する

サプリメントは自然由来の成分のものが多いですが、人でも原因がわからずアレルギーが出てしまうことがあります。

もし、サプリメントを与えたことによって、猫ちゃんに何かしらの症状が出た場合は、すぐに獣医師にみてもらいましょう。

まとめ

猫ちゃんとずっと一緒に幸せに暮らすためには、健康維持は欠かせませんよね。

免疫力や歯周病などどんな猫ちゃんにも関わってくるかもしれない問題。

事前に予防できるものは、食生活の改善や運動を増やすなど予防して、健康に長生きしてくれることを祈りたいですね!

サプリのご使用は飼い主さまのご責任のもと、給与目安量など守ってあげてみてください◎

スポンサーリンク
スポンサーリンク