こんにちは!女子大生のゴリラ子です!
この前伊豆の「バナナワニ園」に行ってきて初めてワニを間近で見ました!
控えめに言ってもかっこよすぎて感動しました。
\その時のお写真がコチラ/
この感動を皆様にも味わっていただきたく、日本でもワニを見られる動物園を片っ端から調べ上げました!
今回は日本全国でワニを見られる動物園を20箇所ご紹介して行きます!
Contents
北海道・東北のワニがいる動物園
[北海道]札幌市円山動物園
円山動物園には「ヨウスコウワニ」がいます。
中国長江下流域に生息する固有種で、全長は2メートルと小さめのワニです。
ヨウスコウワニは、野生化では冬眠するようですが、円山動物園では年中見ることができるようです。
また、ヨウスコウワニの繁殖に成功したのも円山動物園が世界で3番目の事例だそうです。
[宮城県]仙台市八木山動物公園
「メガネカイマン」と「ブラジルカイマン」がいるようです。
(写真はメガネカイマンです)
メガネカイマンとブラジルカイマンは、アメリカ大陸の河川や湖沼に生息しています。
メガネカイマンは最大で3メートル、ブラジルカイマンは1.5メートルほどまで成体は成長します。
中部のワニがいる動物園
[岐阜県]世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
淡水魚オンリーの水族館で、「ニシアフリカコガタワニ」がいます。
「ニシアフリカコガタワニ」はワニの中では珍しく夜行性です。
最大全長は2メートルになるそうです。
[愛知県]豊橋総合動植物公園
「ヨウスコウワニ」がいます。
円山動物園には「ヨウスコウワニ」がいます。
中国長江下流域に生息する固有種で、全長は2メートルと小さめのワニです。
[静岡県]静岡市立日本平動物園
静岡市立日本平動物園では「クチヒロカイマン」の雄と雌が2匹います。
♂ 2006年8月1日生まれ
♀ 2006年8月22日生まれ
熱川バナナワニ園から静岡市立日本平動物園にきたワニのようです。
大きさは全長2~2.5メートルになるそうです。
個人的に飼育日誌が細かく記載しているところがすごく素敵です。ワニの男の子はのんびりな性格だそうです◎
▼静岡市立日本平動物園「クチヒロカイマン」
関東のワニがいる動物園
[東京都]上野動物園
「ニシアフリカコガタワニ」「マレーガビアル」「イリエワニ」この3種が上野動物園にいます。
ちなみに、イリエワニは世界で一番大きいワニの種類と言われています。
「ニシアフリカコガタワニ」は、体長1.5〜2.2メートル
「マレーガビアル」は、体長4〜5.5メートル
「イリエワニ」は、体長5メートル
4メートル越えの大きいワニが2匹もいるようです。
関東圏民は見逃せないですね。
[神奈川県]熱川バナナワニ園
世界で23種しかいない中のワニ17種(交雑含む)、約140頭がバナナワニ園で飼育されています。
実際に行きましたが、4メートルくらいあるんじゃないかってサイズの大きいワニが沢山いました。
あと敷地内のフードコーナーでワニ肉の唐揚げも食べることができます!
ワニ好きなら一度は訪れたいですね!
[埼玉県]東武動物公園
「メガネカイマン」が2匹いるようです。
お名前は”アンコ”と”キナコ”!ビジュアルとのギャップが好きです笑
メガネカイマンはメガネをかけているような目元が特徴的です。
ワニの中では小型なので、野生でも人を襲うことはないみたいです。
メガネカイマンの体長は2メートル。大きくて3メートルぐらいの大きさです。
関西のワニがいる動物園
[京都府]京都市動物園
「ニシアフリカコガタワニ」が京都市動物園にいます。
クロコダイル科のニシアフリカコガタワニは体長は1〜1.8メートルと小柄で、くちばしが短いところが特徴です。
[愛知県]東山動植物園
「インドガビアル」がいます。
インドガビアルは写真にもあるように細長い口ばしが特徴的です。
成体の体長は4〜6メートルにもなります。
[大阪府]みさき公園
みさき公園には「ミシシッピワニ」がいます。
体長は4.5メートルです。
近畿地方のワニがいる動物園
[兵庫県]王子動物園
「ニシアフリカコガタワニ」「ヨウスコウワニ」の2種類のワニがいます。
「ニシアフリカコガタワニ」「ヨウスコウワニ」共に小型のワニで最大で全長が2メートルになります。
他にも全部で120種類の動物たちがいるようで、楽しそうですね!
[三重県]鳥羽水族館
(出典:「ワニのお話し」)
「ミシシッピーワニ」がいます。
“ワニゾウ”と”ワニタロウ”という名前らしいです!
しかし、ワニタロウの方はオスだと思ったらメスでした笑
ミシシッピーワニの大きさは、オスで平均4メートルで大きい個体では5.8メートルの記録もあります。
中国・四国のワニがいる動物園
[愛媛県]愛媛県立とべ動物園
「イリエワニ」「マレーガビアル」「メガネカイマン」「ミシシッピーワニ」の4種のワニがいます。
「イリエワニ」は、最大の大きさのワニです。
全長はオスで7メートルに達することもある大きな人食いワニです。
「マレーガビアル」は、全長は3~5メートルで細長い体型が特徴です。
イリエワニとは違い体長は大きいですが主食は魚類。
「メガネカイマン」の体長は2メートル。大きくて3メートルぐらいの大きさ。コチラも主食は魚やカニです。
「ミシシッピーワニ」の大きさは、オスで平均4メートル。大きい個体では5.8メートルの記録もあります。
[岡山県]池田動物園
「メガネカイマン」が1匹います。
メガネカイマンの全長は平均1.5~1.8メートルです。最大でも2.7mと小型なワニの種類です。
九州・沖縄のワニがいる動物園
[大分県]別府鬼山ワニ地獄
「イリエワニ」の他多数70匹のワニがいます。
目玉のイチロウくんという名前の4メートル越えのワニもいます。
[熊本県]熊本動物園
「メガネカイマン」がいるようです。
メガネカイマンは最大で3メートル、ブラジルカイマンは1.5メートルほどまで成体は成長します。
[沖縄県]沖縄こどもの国
「シャムワニ」を始め4種類のワニを飼育しています。
沖縄唯一の動物園です。
公式サイトを見ましたが、シャムワニ以外の種類が公開されていませんでした。
まとめ
全国でもワニがいる動物園は意外と多いんですね。
他にも多数の動物園でワニが飼育されていました。
しかし、大型のワニになると日本でも見られる動物園が絞られてきますね。
東日本だと「熱川バナナワニ園」、西日本だと「別府鬼山ワニ地獄」には大きい個体のワニが多数います。
ぜひ行って見てください♩